「定義済みの言語コード」 と「インターウィキ接頭辞」 が一致すると「言語間リンク接頭辞 」となり他言語版として表示させることができます

Extensionの有効化
Extension:Interwiki を追加します MediaWiki 1.21以降に同梱されているので有効化します。
wfLoadExtension( 'Interwiki' );
// システム管理者の interwiki データ編集を認める
$wgGroupPermissions['sysop']['interwiki'] = true;
インターウィキデータの編集
「特別ページ」から「インターウィキデータの閲覧と編集」を開き インターウィキデータを「追加」します
例として、接頭辞「pmja」でURL 「http://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki/$1」をインターウィキ として追加します
$1
に指定した文字が入ります

LocalSettings
LocalSettings.php に言語間リンクとして使いたい接頭辞と表示名を追加します。
$wgExtraLanguageNames['pmja'] = 'ポケモンWiki';
wikiページ
wikiページで [[<接頭辞>:
を追加すると<$1に入れる文字>
]]
[[pmja:ピカチュウ]]
http://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki/ピカチュウ となるリンクが他言語版として追加されます

関連リンク
注意
MediaWiki 以外にもリンクさせることはできますがスペースがアンダースコアに変換されるので注意が必要です
Wikipediaではウィキデータにより管理されています。
「MediaWikiで言語間リンクを追加する」への2件の返信
あ
ミス。参考になりました!